
料理の写真を撮るためのアプリという事で、食材をより美味しそうに見せるためのフィルターが盛りだくさん。26種類も用意されています!
「おいしく」や「もちもち」など、料理に合ったフィルターを使って写真を撮れば、SNS映えする写真が出来上がります。しかも、被写体の背景がぼけるように撮ることもできるので、プロが撮ったかのような仕上がりに。
料理に特化しているアプリだからこそ、こんなにも簡単に美味しそうな写真を撮ることができるのです。
使い勝手の面でも抜かりがなく、写真を撮ればすぐにカメラロールに保存されるので、毎回保存する手間もかかりません。
また、カメラロールに保存されている写真にもフィルターをかけることができるので、【アプリを使わずに撮った写真でも、美味しそうな写真に加工できます】
さらに、マナーモードにしておけば、シャッター音を消して写真を撮ることができるのです。静かなレストランでは他の人に配慮して写真も撮る必要がありますが、これなら安心ですよね。
是非お試し下さい^^